避難訓練の実施1月13日(木)に大地震を想定しての避難訓練を行いました。
児童の皆さんは、黙って、素早く避難が出来ていました。
教頭先生から避難訓練で大切なことについてお話がありました。
大切なことは、まず「落ち着くこと」です。普通ではない状況ですが、動きを止めて、周りの様子をよくみて(学校では放送をよく聞く)確認すること。今何が起こっているのかを見極めること。そして、「危険なことから遠ざかる」ことです。できるだけ安全な場所へ遠ざかることです。災害は、いつ、どこで起こるか分かりません。自分の命を自分で守れる子になってほしいです。
