9月7日(水)3~6学年を対象に、埼玉県警察の非行防止指導班「あおぞら」から講師をお招きし、非行防止教室を行いました。
犯罪行為につながる社会のルールについて教えていただき、「やってはいけないこと」をやらないためにどうするのか考えました。自分や友達の将来を守るため、非行への一歩を踏み出してしまわないために、今日のお話を日ごろから思い出して欲しいです。 また振り返りシートには、おうちの人の感想を記入する欄があります。ぜひ、ご家庭で分かったことや、これから実行することを話し合ってみてください。
◆夜間、休日の電話対応について 今年度も、深谷市教育委員会の方針に基づき、下記のとおり運用してまいりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
1 電話対応について
・夜間、休日は音声ガイダンスの設定となります。
2 設定時刻について
(1)平日の午後5時30分頃から
(2)土日、祝日及び閉庁日は終日
3 その他
(1)緊急な事件、事故、傷病等につきましては、警察や消防等にご連絡ください。
(2)(1)以外に、翌日の連絡では対応が間に合わないもの等、どうしても連絡が必要な場合につきましては、深谷市の代表番号(048-571-1211)へ連絡ください。学校教育課等への転送をいたします。