このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
データベースが作成されていないか、作成されたデータベースが非公開扱いになっています。
HOME
学校紹介
校長あいさつ
平成30年度のたより
行事予定
学年のページ
保健室のページ
PTAのページ
給食のページ
行事食
学校応援団のページ
いじめ防止基本方針
学校評価
メニュー
HOME
学校紹介
校長あいさつ
学校からのおたより
平成28年度のたより
平成30年度のたより
行事予定
学年のページ
保健室のページ
PTAのページ
給食のページ
学校応援団のページ
学校緑化のページ
いじめ防止基本方針
学校評価
非常事態発生のときはこちらへ
「緊急連絡ページ」へのアクセス訓練を、
毎月11日を中心日にして、定期的に行っ
ていきます。ご協力をお願いいたします。
学校までのアクセス
こちらからどうぞ
大きな地図で見る
リンクリスト
検索
幼小中連携
深谷市立上柴中学校
深谷市立上柴東小学校
深谷市立上柴西幼稚園
深谷市関連
深谷市ホームページ
深谷市立図書館
ふかや緑の王国
ふっかちゃん公式ホームページ
教育機関
深谷市教育委員会
埼玉県教育委員会
埼玉県立総合教育センター
文部科学省ホームページ
Data
●〒366-0052
●埼玉県深谷市上柴町西5丁目11番地1
●TEL 048-571-7580
●FAX 048-571-7120
QRコード
携帯電話でも上西小HPが御覧になれます。携帯電話のバーコードリーダー機能で読み取れます。
上柴西小学校みんなのやくそく
ようこそ上柴西小学校へ
~明るいあいさつと美しい歌声 ありがとうがあふれる上西小~
学校からのお知らせ
授業参観・学級懇談会・PTA総会
4月20日(金)は、平成30年度最初の授業参観・学級懇談会を行います。
その後、体育館にてPTA総会を行います。
新学期がスタートし、頑張っている子どもたちの様子をご覧ください。
多くの保護者さまのお越しをお待ちしております。
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
楽しい理科の授業(3年)
学年のページ
04/23 17:29
避難訓練(4年)
学年のページ
04/23 17:21
授業参観(5年)
学年のページ
04/23 17:03
もしもの時に(6年)
学年のページ
04/23 16:23
油淋鶏&ミモザサラダ
給食のページ
04/23 15:36
上西小ニュース
学校の様子を紹介します
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2018/04/20
今年度最初の授業参観日
| by:
上西08
職員室の前の花たちが元気よく咲いています。
今日は、今年度最初の授業参観日でした。
先生達もはりきります。
子供達も期待に応えてよくがんばりました。
17:20
2018/04/18
1年生をむかえる会
| by:
上西08
18日(水)1年生をむかえる会
6年生に手をひかれ、かわいい1年生の入場です。
みんなでお祝いの言葉を1年生に贈ります。
「入学おめでとう」「学校はたのしいよ」
「先生はやさしいよ」「給食はおいしいよ」
お兄さんやお姉さんと「友達じゃんけん」もしました。
1年生は、6年生に教えてもらった校歌を歌いました。
とても上手に歌えていました。
これでもう上西っ子の仲間入りです。
友達100人できるかなっ♪
14:22
2018/04/17
小学校生活の6年間で学ぶこと
| by:
上西08
6年生が、全国学力・学習状況調査をがんばりました。
教科は、国語A・国語B、算数A・算数B、理科です。
そのころ、1年生は・・・?
明日から始まる給食のために、
栄養教諭の武藤先生から
給食の楽しさや配膳の仕方、給食着のたたみ方など、
たくさんのことを教えてもらいました。
6年生も6年前の今ごろは、
今日の1年生のような姿だったと思うと
そこには数え切れない小学校での学びがあったことを
感じずにはいられません。
19:59
2018/04/12
学力の伸びを確かめるために
| by:
上西08
埼玉県学力・学習状況調査
12日(木)、4・5・6年生が埼玉県学力・学習状況調査を行いました。
この調査は「昨年度までに学習した内容がしっかりと身に付いているか」という視点に
「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」という視点を加えています。
どの教室からも聞こえてくるのは、鉛筆の音と紙をめくる音だけでした。
考えながら問題を解いている姿は、キラリと輝いていました。
今日、子どもたちは国語、算数、質問紙も含めて3時間がんばりました。
がんばった子どもたちをたくさんほめてあげてください。
ほめられることが何よりも学習意欲につながります!
17:31
2018/04/11
ドウダンツツジ
| by:
上西01
見事なドウダンツツジ!
校舎前のドウダンツツジが、見事に咲き誇っています。
例年よりも、2~3週間早いようです。
白くきれいな花、小さいけれども一つ一つ存在感をもって咲き誇る様子は、
見る人に感動を与えます。
もし、学校にお越しの際は、自慢のドウダンツツジをぜひご覧ください。
09:04
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
本校は、「いじめ」を絶対に許しません!
上西小アルバム
年間行事予定
平成30年度の年間行事予定です。
詳しくは、学校だよりや学年だよりをご覧ください。
★H30年度の行事予定 近日公開
H29 深谷市立上柴西小学校年間行事予定.pdf
今月の予定
2018
04
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5
COUNTER
上柴西小学校校歌
作詞 山口 エス 作曲 大畑 摩佐也
1 青い空 深谷の空 光る屋根 つらなる屋根
街を見下ろすこの高台に
白く輝くわが校舎
みんな仲良く はげましあって
明るい 上柴西小学校
2 高い山 秩父の山 うかぶ雲 わきでる雲
遠く流れるあの利根川よ
風もみどりの広い校庭
とんで 走って 肩組み合って
楽しい 上柴西小学校
3 のびる丘 希望の丘 しげる森ゆたかな森
芽ぶくけやきのそのたくましさ
かおる大地をふみしめて
強く 大きく 育っていこう
栄える 上柴西小学校
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project